中学受験~ムスメとハハの記録~

2016年受験に向けて、日々の出来事、愚痴、独り言など…

教育は投資〜教育は盗まれない財産〜


こんばんはchuujuです。
今日はエイプリルフールですね。
入社式があったり。
もうそんな季節ですよ。桜も咲きますよね、そりゃ。

さて、相変わらずの我が家(なんか最近コレばっか言ってるな…)ですが、地元が公立王国なので、アニと同級の子たちは、日々忙しそうにしているのを見て、わたしはちょっぴり「公立の方がよかったのかな…」と思うことがあります。

それはズバリ「忙しい」こと。
公立の中学生、すっごい忙しそうなのが、超うらやましい。
贅沢な悩みなのかはビミョーですが、少なくとも世間のお母様方は、子供がヒマしてるのを見て、よしとは思えないと思います。

ヒマって良くないですよ、絶対。
有意義な時間とはまた違いますから。
アニの学校は部活とか、頑張る子は頑張れば❓
っていうスタンスなので、頑張る気がないアニは正直ヒマなんです。
で、
定年退職後のお父さんな生活してるわけで。

これでいいのか中学生、って思っちゃうんですよね〜。私は部活動バリバリやっていたので、特に。
まあ…
小学生の時に中受をしているので、みんながヒマしてた時間が今やってきた、って考えれば納得なんですけども。

我が家の地域の学校では文武両道を掲げちゃってるので、ドップリ公立で育ったハズの私でも、それを半強制的に強いる教育方針は、やはり納得がいかないなぁ、と。
そんでもって、前にも書いた「ホントのゆとり教育」ってやっぱり大事だと思うんですよね。
多感❓な年頃にしか出来ない事って結構あると思うんですけどね。

それと共に、、
小学生の時に学んでおかなきゃいけないこと、も沢山あるハズだと思うんですけどね。

まあタイトルがそうであるように、
「教育に投資」が出来る時間は限りなく少ないと思うんです。
その時間を逃しちゃったら、戻れないわけですから。
そう言う我が家も、その投資に後悔はしていませんが、
モトをとることは不可能かもしれません(笑)

そう言えば、いつしか読んだ日経で
「教育は盗まれない財産」
とありました。
今しか出来ないこと、あぶり出してでもやらなきゃ、って思わせる言葉ですよね。
中学生ぐらいまでが、成長する糧をため込める時期だとしたら
小学生は糧をためる器をつくる時期でしょうか。

なんとなく親をやってますが、実は子育てって、本当に大切な事や教育を子供に伝えなきゃいけない職業なのかも。当たり前ですが責任重大です。
うかうか他人任せにはしちゃいけませんね。
教育は投資、頑張れわたし。