中学受験~ムスメとハハの記録~

2016年受験に向けて、日々の出来事、愚痴、独り言など…

新学期がはじまった

こんにちはchuujuです。


春休みが終わり、やっとこ平常運転に戻りました。
すっかりブログをサボりがち…💧
サボりグセが出来てしまっているので、その日その日に直さないといけないところを思い返しながら毎日書いていきたいと思います!がんばります。

さて、
サピにて下位層に所属するムスメ。彼女の志望校は遥か彼方、エベレスト並にそびえ立つ女子進学校です。

サピックスでもGS特訓の志望校調査があり、無謀にも志望校名を書いちゃいましたが、恐らくムスメの成績だと志望校のコースには入れないかな〜❓
成績下位だと、希望のコースに配置されない可能性は多いにあるので、まあ覚悟はしてますが。

もう、学校名なんてとてもじゃないけどクチに出すのも恐れ多い学校なので、そろそろ現実も見なきゃなぁと思いますが、ムスメが上を向いてがんばっているので親としても最大限やれることをやらなきゃ、ですよね。

しかし…志望校を決める、ってなんなんでしょうかね。
インスピレーション❓子供目線はモチロン、親がこの学校なら子供を任せられる、と感じる事が大事だとは思うのですが…。
いつも思うことなんですけど、学校側はね〜、良い事しか言わないだろうし。

アニの受験の時に、いろーんな学校に足を運びましたが、本当に百聞は一見に如かず、でした。
こんな学校なんだろうな、と想像していた感じとの摺り合わせ作業なんですよね。

しかしながら、すごく痛感するのは人間性を育ててくれる学校というのは、偏差値では測れませんが、実際のところ、偏差値に連動していることが多く💧

良い学校は入試問題に反映される、と色々なところで良く聞きますが、良問を作る学校というのは、「こんな受験生に来てもらいたい、」っていうメッセージを入試問題に反映するそうです。

麻布や武蔵なんかは、ほんとに記述も多いし、なんていうか、わかりやすい感じですが、女子進学校の入試問題を見ても、わたしにはサッパリわかんない。
たぶん、私がもっと沢山入試問題を見ていけば、その違いを感じることが出来るのかもしれないですね。

学校説明会に入試問題。
あとは学校の先生ですかね。

我が家はアニのときも、駆け足で見て回りましたが
ムスメの時も、そうなりそうです。
4月から、説明会ラッシュです。
とりあえず志望校じゃなくても、百聞は一見に如かず。

小学校の方も、なるべく学校生活に支障が出ないようにしないといけないし。
やることも満載ですよね〜
ストレス溜まりますよね〜。
とりあえず、保護者会もあるし、授業参観もあるし。
まずは学校の役員決めをがんばってきます。